

もげちゃったよーーー!!
つくっちゃおーかなーーー!!


排気スクリューー、で、だしちゃえーー!!

うまくいけっ!!うまくいけっ!!

完成したよーーー!!
次回取付だぁーーー!!
札幌市白石区│ステンレスの事なら何でも!
もげちゃったよーーー!!
つくっちゃおーかなーーー!!
排気スクリューー、で、だしちゃえーー!!
うまくいけっ!!うまくいけっ!!
完成したよーーー!!
次回取付だぁーーー!!
蛇口セット 完了!
排水管も終わり!
水回リ ヤット終ワッタネ!
上の貯水タンクにはホースで水を貯めて!
排水タンクカラ バルブヲ開ケテ外ニ排水ネ!
内装に入っちゃおうーー!
ドンナ内装ニナルンダロウ!!
壁紙貼り終わり!
チョット 暗イネ~
電気が無いと暗い!
次は電気やらなきゃ!
元の照明じゃ暗いから~
新しくレールとライトをつけて…
イイ感ジニナッタネ!
内装もだいぶ形になってきたぞー!!
大胆にカット!からの~ちょちょいのちょいでー!
はい! おわりー!
製作段階モ 大胆ニ カットネ!
次は本格的に内装に取り掛かっちゃおー!!
給水タンクと排水タンクと三層シンクを仮組してみよう!
ピッタリニ 収マッタネ!
無事にここまで完成!次は受け渡しカウンター開口しちゃおーー!
フレームが完成したから仮設置!
次は三層シンクに取り掛かろう!
溶接終了!
次は研磨うぇるりんヨロシク!
オ任セアレ!
ワタシノ 肌ト 変ワラナイ位ニ ピカピカデス!
次は水回りの製作に入ろう!
こんな感じで作っていくよ!
シンクニ 槽ガ 三個アルネ? ドウシテ?
キッチンカーで営業するには色々な条件があるんだけど
その一つに
・シンクを二つ以上
という必要な条件があって衛生面を考慮した結果
左は手洗い用で真ん中は食材用、右は食器用として使うために設計したんだ!
衛生面ガ シッカリシテテ 良イデスネ!
まずは壁!
木の板をカットして開口部と断熱材のガラスウールを入れてくよ!
コノ穴ハ 何ノ為ニ 開イテルノ?
何につかおうかなー?
お客さんが来たかどうか確認する窓に使えるね!!
このトラックを改造してキッチンカーを作っていくよーー!
がんばって完成させるぜー!!
ワタシモ ガンバル!
コンニチハ ワタシ うぇるりん デス
最近 溶接 始メタヨ!
上手ニ ナリタイヨ
溶接クン 一緒ニ 頑張リマショウ!!
よ、ヨロシク!!