こんにちは。白石製作所です。
今回は間もなくオープンの『ニトリ観光果樹園』様に設置しております
【透明リンゴ】のモニュメントのお手入れに行ってきました。
【透明リンゴ】とは、約150年前にドイツ系アメリカ人の故 ルイス・ベーマー氏が
10年間に亘り北海道へリンゴをはじめとする果樹栽培やビール用ホップの自由化、
その他植物の生育指導などで北海道の近代農業発展に大きく貢献されました。
そうした先人の苦労や努力を称え2017年10月、白石製作所にて製作いたしました。
丘の上から望む景色は手前には広がる果樹園。その奥には海岸沿い、日本海が広がります。
その周りには山が連なり四季を通して自然をその目で感じることのできるスポットです。
こちらのモニュメントはステンレス製で出来ており、
年に一度、汚れや潮風による塩害・変色部分を手作業で磨き上げています。
今回は3人がかりで作業。
午前中からお昼過ぎまで、晴れたり曇ったり時頼通り雨のなか無事に作業が終わりました。
ピカピカになりました✨

透明リンゴもお手入れも終わり、写真映えの準備万全です!!
ニトリ観光果樹園様も間もなく今シーズンオープンとのことでスタッフの方々も
お客様のご来園の準備の真っ最中でした!!
是非、果物狩りの後に寄り道してみてはいかがでしょうか(^O^)/
お待ちしております!!
(売店にカブトムシの幼虫が売っていて会社で飼えないか悩んだのは秘密です!(笑))

恋人と行ったらロマンチックだろうなぁ~。

私モ素敵ナだーりんト夕陽ヲ眺メタイワ。

あっ、じゃあ僕とっ・・・・

へっくしゅん!!
ア、何カ今言ッタ⁇

いや!!何でもないよ・・・!!
いつか素敵な彼と行けるといいね・・・!!
度胸がない溶接くんであった・・・・
つづく….